関東大学サッカーリーグ戦第8節 vs国士舘大学
こんにちは!
本日は、昨日行われました
の様子をお伝えいたします!
本日のお言葉 首位に立つためには敗北は許されない大事な一戦。 何としてでも勝ち点3をつかみ取ります! |
| まずは栗田監督のお話を聞きます。 |
| 西村コーチ |
| アップ開始です! |
| 本試合スタメンの遠藤 |
| 久保 |
| バックアップ 佐藤文 |
| 新井トレーナー |
| 村上 |
| 井上 |
| 福田 |
| 松原 |
| 坂本コーチ |
| 主務 徳永 |
| 岡 |
| 倉俣 |
| 藤森 |
| 真鍋 |
| 鷲見 |
| 中村 |
| 林幸 |
| 熊取谷 |
| 島野 |
| 田中禅 |
| 櫻井 |
| 榎本コーチ |
| ピッチ内アップに入ります! 遠藤 |
| 正田 |
| 林幸 |
| 熊取谷 |
| 田中禅 |
| 鋭いシュートを放ちます! 木村 |
| 鷲見 |
| 松原 |
| 正田 |
| 福田 |
| 櫻井 |
| 熊取谷 |
| アップを終えてセットプレーの確認を行います。 |
| 円陣を組んで試合に向かいます! |
| 林幸 |
| 井上 |
| 福田、松原、田中禅 |
| 田中禅 |
| 熊取谷 |
| 木村 |
| 倉俣 |
| 岡 |
| 遠藤 |
| スタメン☆ |
| 無失点で勝ちましょう! |
11:00 kick off!
| 井上 |
| 福田 |
| 藤森 |
| 木村 |
| 藤森 |
| 熊取谷が蹴りこんだボールは |
| 相手GKが触り、クロスバーに当たります! 試合開始早々、とても惜しいシーンでした! |
| 井上 |
| 田中禅 |
| 遠藤 |
| 藤森から |
| 熊取谷が受けてシュート! |
| しかし、相手もシュートコースを塞いできます。 |
| 井上 |
| 福田 |
| 木村 |
| テンポよく回します。 岡 |
| 熊取谷 |
| 倉俣 |
| 林幸 |
| 熊取谷 |
| 相手にあたってスローインへ 藤森 |
| 藤森 |
| ディフェンスラインでボールを動かします 井上 |
| 岡 |
| 林幸 |
| 藤森 |
| 木村 |
| 相手にあたって軌道が変わったボールに林幸が反応! そのままシュートを放ちますが、惜しくもゴールならず! |
| 倉俣 |
| 田中禅 |
| 藤森 |
| ここで相手にFKのチャンスを与えます |
| 藤森が田中禅につなげます! |
| カウンターのチャンス! |
| 一人かわします! |
| しかし、惜しくも下がってきた相手に ぎりぎり触られてしまいました! |
| 本人も悔しそうな表情を浮かべます |
| 福田 |
| そのままCKを獲得します! 藤森 |
| 松原、林幸 |
| 井上 |
| 遠藤 |
| キッカー藤森 |
| 井上が競りますが、相手のゴールキックへ |
| 田中禅 |
| 倉俣 |
| 応援組も手拍子でチームを鼓舞します! |
| この写真の左側に写っている“志創”の横断幕は、 明治大学書道研究部の皆様に作成していただいたものです! この場をお借りして感謝申し上げます。 優勝トロフィーとともに写真に収めることができるよう、 一歩ずつ進んでまいります! 明治大学書道研究部の皆様、ありがとうございました! |
| 松原 |
| ぎりぎりでクロスを上げますが、 惜しくもラインを割ってしまいました! 藤森 |
| 田中禅 |
| 井上 |
| 福田がクロスを上げます! |
| こぼれを熊取谷が反応! |
| 惜しくもゴール横にそれます! |
| またも熊取谷! 相手をかわしてゴール右隅を狙います! |
| しかし、わずかに外れてしまいます 明治のチャンスが続き、そろそろゴールが決まりそうです! |
| 倉俣 |
| 田中禅が前を向いて運び、 |
| 右の藤森へ! |
| そのまま自分で持ち込みシュート! しかし、相手GKに阻まれます |
| そのままCKへ! 岡 |
| 倉俣がシュートを放ち、 |
| 相手の足に当たって上に上がったボールを 田中禅がそのままダイレクトボレー! ここもゴールにはならず! 惜しいシーンが続きます |
| 木村 |
| 福田 |
| 林幸 |
| 井上 |
| 福田 |
| 木村 |
| 倉俣 |
| 抜群の安定感☆ 木村 |
| 藤森 |
| 木村 |
| クロスが相手にあたりCKへ! |
| 倉俣 |
| 田中禅 |
| 岡、井上 |
| ここはクリアされます |
| 藤森 |
| 木村 |
| 井上 |
| 岡 |
| 福田 |
ここで前半終了!
0-0
チャンスを作り出すものの、決めきれない時間が続きました。
ベンチに戻り、この試合のために練習した内容を再確認して、
後半に臨みます!
絶対に負けられないプレッシャーがかかる中、
全員でもう一度気持ちをそろえます!
| 後半に入ります! |
| 林幸 |
| 松原 |
| 井上 |
| 熊取谷 |
| 福田 |
| 藤森 |
| 岡 |
| 田中禅 |
| 後半から倉俣に代わり入ります! 中村 |
| 木村 |
| 遠藤 |
後半 kick off!
| 中村 |
| 熊取谷 |
| スピードスター☆ 中村 |
| 林幸 |
| 田中禅 |
| 藤森 |
| 中村 |
| 林幸 |
| 福田 |
| 林幸 |
| 中村 |
| 岡 |
| 松原のミドルシュート! |
| 相手にあたり、熊取谷が拾います |
| 田中禅 |
| 中村 |
| 熊取谷 |
| 福田 |
| 木村 |
| 井上 |
| 藤森 |
| 熊取谷 |
| 松原 |
| 林幸 |
| 中村 |
| 岡 |
| 中村 |
| 松原 |
| 藤森 |
| 林幸から |
| 中村が受けてシュートを放ちます! しかしここは惜しくもGKに止められます。 |
| ゴールを奪うべく、チャンスを作り出します! 中村 |
| 木村 |
| 岡 |
| 林幸 |
チャンスを作り出すものの、なかなか決めきれない時間に耐え、
ついにスコアが動きます!
| 裏に抜け出した木村が福田から受けて見事ゴール☆ |
| 奥の応援組も喜んでいます☆ |
| 田中禅と藤森が駆け寄ります! |
| 両手でガッツポーズ☆ ナイスゴールでした! |
1‐0
| 切り替えて2点目を狙いに行きます 木村 |
| 先ほどのゴールからわずか3分、 ペナルティエリア内に侵入した福田が 相手のファールを誘いPKを獲得します! |
| 緊張の瞬間。 みんなの思いを背負うキッカーを務めるのは 田中禅! |
| 相当なプレッシャーがかかる中でも しっかりと決めきりました! |
| まず最初に林幸が駆け寄ります! |
| 続いて松原! |
| 熊取谷も加わります! |
| 次に中村! |
| とってもいい笑顔です☆ |
| PKを獲得した福田とも喜びを分かち合います! |
| 最後に藤森! |
| ナイスゴール☆ |
2‐0
| 松原がミドルシュート! |
| 惜しくも3点目とはなりませんでした! |
| 個人での2点目を狙います! 田中禅 |
| 相手に押し込まれるシーンもありますが、 |
| 遠藤を中心にゴールを割らせません! |
| またも相手にチャンスを作られますが、 ここも遠藤がしっかりキャッチ! |
| 遠藤 |
| 岡 |
| 中村 |
| 林幸 |
| 中村 |
| 熊取谷 |
| とても気温が高く、水分補給も欠かせません |
| その間もコミュニケーションをとります! 熊取谷、中村 |
| 中村 |
| 藤森 |
| 林幸 |
| ドリブルで駆け上がります! 熊取谷 |
| 後半39分 福田→櫻井 |
| 続いて真鍋が呼ばれます! |
| すぐに常盤も呼ばれて2枚同時に交代です! 木村→常盤 田中禅→真鍋 |
| 田中禅がベンチに戻ってきました! 先に戻ってきた得点の立役者である福田も笑顔です☆ |
| 真鍋 |
| ここでFKを獲得! キッカーは松原 |
| ここは相手GKにキャッチされます |
| 島野が呼ばれます! |
| 真鍋 |
| 櫻井 |
| 真鍋が倒れますが、ファールの判定はでず |
| 後半45+4分 熊取谷→島野 |
| 真鍋 |
ここで長いホイッスル!!
木村と田中禅のゴールで2-0☆
| 選手たちが戻ってきました! |
| 林幸☆ |
| 続いて松原 |
| いい表情です☆ |
| 無失点勝利に大きく貢献した遠藤☆ |
| 後ろで喜ぶ櫻井の腕と重なっています! |
| 喜びを爆発させます☆ 岡 |
| 最後に木村がこちらにピースを向けてくれました☆ |
| 応援組に挨拶☆ 全員で勝ち取った勝利です! |
ここからはオフショットをご覧ください!
| こちらに笑顔を向けてくれました☆ 岡 |
| ゴールを決めた&守った二人☆ 田中禅、遠藤 |
| 4年生コンビでダブルピース☆ 正田、木村 |
| 今流行りのギャルポーズ☆ 正田、木村、松原 |
| 笑顔いっぱいです☆ 櫻井、正田 |
| 張り番をアピール☆ 久保、佐藤文 |
| 盛り上がっています☆ 木村 |
| 前橋育英コンビ☆ 中村、倉俣 |
| ゴールを決めた木村☆ と載せて―!とピースを向けてくれました! |
| 俺は2アシスト! と福田☆ |
| そこに木村が写りこんできました! |
| 俺は2セーブ! と遠藤☆ |
| 今度は後ろで福田が小さくピースしています! |
| キャプテンの後ろ姿撮ってあげて! そのために前歩いてるから! という遠藤の言葉に振り向く林幸☆ |
| 頼もしいキャプテンの後ろ姿、 しっかり残しておきました! |
| 林幸に福田と遠藤がハートのポーズを向けています☆ |
| 木村はこちらにピースを向けてくれました! |
| 最後にもう一度ハート! 遠藤 |
写真は以上となります!
なんとしてでも勝ちたい。
その思いが強くあるからこそ、様々なプレッシャーもありました。
しかし、それもすべて力に変えて、必死に向き合って取り組んできた結果が
2-0というスコアに現れました!
これで勝ち点は首位に並びます。
しかし、まだまだ厳しい戦いは終わっていません。
誰一人として気を抜いている部員はいません。
優勝
それだけを目指して毎日確実に歩みを進めてまいります。
気温に負けないあつい応援、ありがとうございました!
【次節情報】
6月11日(土) vs法政大学
14:00 kick off / @味の素フィールド西が丘
前期リーグ最後の有観客試合となります!
あつい明法戦、ぜひ会場でご覧ください!
応援よろしくお願いいたします!
マネージャー林
コメント
コメントを投稿