2022年度 始動ミーティング、TR
こんにちは!
昨日2月11日、明治大学体育会サッカー部
2022年シーズンが始動致しました!
今シーズンは『志創』をスローガンに掲げました!
今シーズン創部101周年を迎えました。
「明大サッカーマネジメントの設立や
昨シーズンには創部100周年と
明治の変革期に立っている私たちが
同じ高い志を持って
新たな明治を創り上げていく」
という想いが込められています!
このスローガンを胸に
コロナ禍の中でサッカーができることに
感謝の気持ちを忘れず
1年間という大航海に出航します!
まず初めにミーティングの様子です!
| まずは栗田監督からの挨拶から始まりました |
| 続いて吉見総監督 |
| 各スタッフが続きます 西村コーチ |
| 今シーズンからコーチ兼フィジカルコーチとなりました 坂本コーチ兼フィジカルコーチ |
| 今年で明治5年目です! 榎本コーチ |
| 新井トレーナー |
| 佐藤トレーナー |
| 三輪OB会長 |
| 原幹事長 |
| 石井総務担当 |
| 最後は明大サッカーマネジメント松村さんです! |
新一年生の自己紹介と抱負を述べる様子です!
名前をタップすると個人プロフィールをご覧いただけます
| 大野海翔(浦和ユース) 「心技体を鍛え貢献したい」 |
| 小林亮太(磐田U-18) 「私生活含め人間として成長したい」 |
| 島野怜(仙台育英学園高校) 「学業と両立し、貢献したい」 |
| 高橋楓(鹿島ユース) 「初心を忘れずに成長したい」 |
| 伊達由太嘉(柏U-18) 「明治の一員として責任と覚悟を持ち、相応しい人間に」 |
| 田部健斗(広島皆実高校) 「明治の基準に追いつき貢献したい」 |
| 林晴己(高川学園高校) 「明治の名に恥じない選手に」 |
| 藤井陽登(矢板中央高校) 「明治に相応しい人間に」 |
| 藤森颯太(青森山田高校) 「日々精進し、人としての成長を」 |
| 松尾春希(尚志高校) 「多くを学び、貢献したい」 |
| 真鍋隼虎(名古屋U-18) 「日々挑戦し、成長したい」 |
| 三品直哉(帝京大学可児高校) 「向上心を持って取り組みたい」 |
| 森田翔(FC東京U-18) 「文武両道を心がけたい」 |
今シーズンの学生幹部を紹介します!
| 主将 林幸多郎(4年/鳥栖U-18) 「原点に立ち返る1年にし、先輩方がこれまでもがいて作り上げて来た 今の明治をさらにレベルアップさせたい」 |
| 副主将 福田心之助(4年/札幌U-18) 「1人1人が強い志を持って元旦を迎えよう」 |
| 副主将 山田梨功(4年/浜松開誠館高校) 「元旦に、明治に関わる全ての人が笑顔で終われるように頑張ろう」 |
| 寮長 遠藤雅己(4年/桐蔭学園高校) 「全タイトル取り、明治が1番だと証明しよう」 |
| 主務 徳永敦優(4年/ルーテル学院高校) 「今年のチームの目標を全て達成しよう」 |
| 会計 井上樹(3年/甲府U-18) 「チームのために全力で取り組む」 |
ミーティングを終え
毎年恒例の必勝祈願です!
| 遠藤 |
| 森、赤井 |
| 鈴木を見つめています 正田 |
| 遠藤、福田、白圡 |
| こちらは3年生 |
| 木内、韮澤 |
| しっかり手を清めます |
| 栗田監督が代表して お願いのお言葉を述べます! グラウンドに戻り いよいよ今シーズン最初のトレーニングです! |
| 初めは坂本コーチのトレーニングです |
| 藤森 |
| 真鍋 |
| 村上、太田 |
| GK陣を見ていきます 遠藤 |
| 高橋楓 |
| 韮澤 |
| 上林 |
| 佐藤文 |
| 藤井 |
| 榎本GKコーチ |
| すごい躍動感です 藤井 |
| 佐藤文 |
| 1年生に負けじと飛んでいます 韮澤 |
| 高橋楓 |
| 上林 |
| リハビリ組の金と山崎はランニングをしていました |
| 森 |
| 新井トレーナー |
| 鈴木 |
| キツそうなメニューをこなしていた白圡は この表情! |
| 松尾 |
| 続いてフィールドの練習をご覧ください 栗田監督 |
| 櫻井 |
| 後輩に声をかける姿が印象的でした 福田 |
| 少し緊張気味です 小林 |
| 高橋祥 |
| 木村 |
| 伊達 |
| 藤本 |
| 森田 |
| 中村 |
| 倉俣 |
| 名古屋U-18の後輩が入り 自覚が芽生えたでしょうか 鷲見 |
| 馬場 |
| 繊細なボールタッチです 林 |
| 一際大きな声を出していたのは 岡でした! |
| 櫻井 |
| 太田 |
| オフ期間には 日本代表のトレーニングパートナーに選出されました 佐藤恵 |
| 森田 |
| 先輩に囲まれながらも必死についていきます 三品 |
| 伊達 |
| 田部 |
| 藤本 |
| 青森山田高校では選手権優勝を達成しました 藤森 |
| 阿部 |
| 林 |
| 丸山 |
| 昨シーズンは関東リーグで得点も記録しています 今年も楽しみです! 熊取谷 |
| 佐藤恵 |
| 島野 |
| 大野 |
| 赤井 |
| 井上 |
| 中村 |
| 常盤 |
| 山田 |
| 徳永 |
| 森田 |
| 小林 |
| 林 |
| 練習生として参加していた昨年この時期が昨日のようです;; 貝出 |
| 内田 |
| 村上 |
| 松原 |
| 櫻井 |
| 井上 |
| 練習が終わり、ダウンに入ります |
| 栗田さんからのお言葉で締めくくります! |
2ショット📸 木村、正田 |
| 同期となって間もなく、 まだまだぎこちない1年生初の集合写真です! 今後どのような代になっていくのか楽しみです! |
写真は以上になります!
2022年度シーズンのスタートを切れた事に感謝いたします。
昨シーズンはリーグ戦、インカレ共に3位と
あと一歩が届きませんでした。
あと一歩を埋め、さらに進んでいけるよう
部員一丸となって努力してまいります。
今シーズンは『志創』をスローガンに掲げました!
今シーズンは創部101周年を迎えました。
「明大サッカーマネジメントの設立や
昨シーズンには創部100周年と
明治の変革期に立っている私たちが
同じ高い志を持って
新たな明治を創り上げていく」
という想いが込められています!
応援してくださる皆様
支えてくださる皆様に
良い結果をお伝えできるよう
一つひとつの言動・プレーに魂を込めて
闘っていきます。
今シーズンも明治大学体育会サッカー部への
ご声援の程、宜しくお願いします!
マネージャー日記を通して
明治の魅力を発信していきますので
是非ご覧ください☆
マネージャー 神宮司・山部
コメント
コメントを投稿