全日本大学サッカー新人戦グループステージA vs高松大学

 こんにちは!

今回は、昨日行われました

全日本大学サッカー新人戦

グループステージA vs高松大学

の様子をお届けします。

グループステージを3連勝で突破するために

絶対に負けられない戦いです。

3連戦最後の試合で

全員が体力面においても厳しい状態ですが、

グループステージ最後の1戦も

全力で戦い抜きます。

常盤を中心に学生ミーティングを行います。

吉倉
アップスタートです!

木内

森田

田部

小林
ボールが使えない場所であった関係で、
工夫をしてアップします。

中村

高橋楓
ピッチへ移動してアップを行います。

藤本

バックアップ田中禅

同じくバックアップの韮澤

永田もバックアップとして
チームをサポートします。

田部

島野

森田

小林

上林

内田

藤森

小林、伊達

内田

三品

馬場

吉倉

最終確認を行った後、
ピッチへ入ります!

藤本

貝出

小林

田部

鷲見

三品

常盤

馬場

木内

高橋楓

内田

本日のスターティングメンバーです☆


14:00 kick off

馬場

田部

鷲見、常盤

CKを獲得。
キッカーは三品です。

前半立ち上がり10分、
セットプレーで決められ、
失点を許します。

ゴール前に密集して
ボールを押し込もうとします。

再びセットプレーのチャンス。

三品が蹴りますが、

相手の堅いディフェンスによって
阻まれます。

前半17分
相手のショートカウンターで
2失点目を許します。

貝出

馬場

貝出

田部のボールを

藤本が回収。

貝出
チャンスを作ります。

馬場

三品

常盤

田部がシュートを放ちます。

ハンドを要求しますが、
ここはハンドにならず。

失点をこれ以上増やさないため、
必死の守備を行います。

藤本

馬場

三品


相手に弾かれたボールを拾おうとします。

しかし、そのまま相手ボールへ。

ゴールに迫りますが、
冷静にキャッチ。

2失点を喫し、
1点も返すことができないまま
後半に折り返します。

後半 kick off

切り替えてまずは1得点を。
後半立ち上がりから圧倒します。

貝出

後半5分、3失点目を喫します。

貝出と交代で出場の藤森。

CKを獲得し、交代直後に蹴ります。

しかし相手に弾かれます。

常盤

鷲見が頭で合わせますがセーブされます。

内田

内田のロングスローから
セットプレーでの得点のチャンス。

中村がシュートを放ちますが

相手に阻まれます。

藤森

島野

藤森から

中で合わせようとしますが

惜しくもゴールを逸れてしまいます。

内田

鷲見

森田
得点のチャンスでしたが、
惜しいところでゴールを逸れます。

島野も積極的に1点目を狙います。

チームを変えようとプレーする島野が
今回も活躍をみせてくれます。

島野のボールがゴールネットを揺らします。
決めてほしい場面、
チームをかえてほしい状況に
しっかりと結果を出してくれるのが
島野の強みです!

そして得点直後、PKを獲得。

鷲見が冷静に決めます!

内田

最後まで得点を狙い続けましたが、
追いつくことは出来ずに試合終了。
グループリーグの最後の1戦を
勝利で終わることは出来ませんでした。

「明治だから」
「ここまで順調に勝てているから」
油断してはいけないと思いつつも
心のどこかに残っていた気持ちが
隙となってゲームを大きく左右します。

これまでの戦歴がどうであれ、
戦う相手がどうであれ、
追求するものは明治基準で、
矢印は常に自分に向けられなければなりません。

本試合で得た気づき、反省を忘れずに
次の試合に挑んで参ります。


本試合は敗戦となりましたが、
グループステージを1位で通過したため、
準決勝への進出が決定致しました。

次戦は、
12/23(金)準決勝 vs関西大学
10:30 / フクダ電子フィールドコートB
となっております。
準決勝こそ、
今回の試合の反省が生かせる機会だと思います。
グループステージで勝てたから、
なんていうことは関係ありません。
反省をしっかりと落とし込み、
絶対に勝利して決勝へと進みます。
応援よろしくお願い致します。

最後まで、お読み頂きありがとうございました。

マネージャー太田



コメント

このブログの人気の投稿

解散式

川上村合宿

全日本大学サッカー新人戦 決勝 vs筑波大学