関東大学サッカーリーグ戦第19節 vs東洋大学
こんばんは。
本日行われました、
の様子をお届けします。
今節含め、残り5試合となりました。
上位対決が続く終盤戦。
何としてでも勝ち点3を手にし、
着実に優勝に向かいたいものです。
| 本日のお言葉です |
| ピッチ内アップスタートです! |
| 2試合連続出場となります 久保 |
| 福田 |
| 井上 |
| 岡 |
| 林幸 |
| 前節に引き続きゴールに繋がるプレーに期待です! 正田 |
| 熊取谷 |
| 田中禅 |
| 木村 |
| 村上 |
| 榎本キーパーコーチ |
| 佐藤恵 |
| 林晴 |
| 中村 |
| 1対1 強度を上げていきます |
![]() |
| 上林 |
| 松原 |
| 西村コーチ |
| 主務 徳永 |
| 応援が始まりました。 手拍子のみとは思えないほどの迫力を感じます。 |
| 藤森 |
| 太田 |
| 田中克 |
| 常盤 |
| バックアップ金 |
| バックアップ阿部 |
| 櫻井 |
| 佐藤トレーナー |
| 栗田監督 |
| 正田 |
| 佐藤恵 |
| 木村・林幸・井上・岡・佐藤恵 |
| 木村 |
| マネージャー山部 |
| 岡 |
| キャプテン林幸 |
| 無失点勝利に期待です! 久保 |
| 佐藤恵 |
| いよいよkick off! |
| 今節のスタートメンバーです |
| サブ組も万全の準備です |
| 久保 |
| 開始早々ロングスローでゴールに迫ります |
![]() |
| 田中禅 |
| 佐藤恵 ボールキープから加速したドリブルでチャンスを演出します |
| 藤森 |
![]() |
| 久保 |
| 藤森 |
| 井上 プレーの切れ目切れ目で誰よりも大きい声を張り上げます |
| セットプレーで後ろ残りの福田 後ろから指示を送ります |
| 岡 |
| 岡・佐藤恵 |
| 藤森 |
| 佐藤恵 ロングスロー |
| しかし、ポイントの岡には合わず |
| 松原 |
| 田中禅 |
| 福田のスプリント |
| コーナーキックを獲得します |
| 藤森 |
| 合わせたのは井上 惜しくもゴールとはなりません |
![]() |
| 福田 |
| そして佐藤恵へ |
| 一瞬のシュートチャンスを見逃さず シュートを放ち |
| こぼれ球に福田 |
| 相手GKの見事なセーブに塞がれます |
![]() |
| 田中禅 |
| 木村のシュート 頭を抱える藤森・木村 |
| 松原 |
| 藤森 |
| 正田 積極的にTゾーンを狙います |
![]() |
| 相手FWの素早いドリブルに対応するDF3人 隙を与えません |
| 福田のスルーパス |
| 難しい体勢から藤森がクロス |
| 前半終了間際 木村→常盤 |
ここで前半終了0-0
得点は奪えなかったものの、攻守において明治らしいサッカーができています。
後半も継続して圧倒的な3原則を体現します。
| 田中禅・井上・林幸 |
| 栗田監督 「徹底した勝ちを。粘り強さで勝つ。」 |
| 松原 |
| 常盤 |
| 林幸 |
| 岡 |
| 久保 |
| 後半こそゴールを! |
| 正田 |
| 安定したプレーを見せる久保 |
| 坂本コーチ |
| 相手DFとGKの間を狙う佐藤恵 |
| 井上・岡 |
| 正田 |
| 正田 相手にクリアされたものの、サイド突破で ゴールに近づいています! |
| 林幸のオーバーラップ CKを獲得 |
| 松原 |
| 常盤 球際の攻防で力を発揮します |
![]() |
| 正田 |
| ここで藤森→熊取谷 |
| 前線を駆け巡ります |
後半24分中村が投入
その3分後
待望の瞬間が中村のドリブルから生まれます!
| 中村 中央で待っていた佐藤恵へ |
| 体を崩しながらも放った力強いシュート |
| 佐藤恵先制ゴール! |
| ピッチ・スタンドが一体となった全身の喜び |
| 佐藤恵・アシスト中村 |
| 次々と選手が駆け寄ります! |
| ベンチで待つ仲間の元へ |
| 喜びを爆発させる選手達 |
| 1-0‼ |
遂に手にした先制点。
後半になっても徹底した試合運びで徐々に近づいたその”瞬間”。
10番佐藤恵がこじ開けました。
残り18分、勢いに乗って絶対にこのリードをものにします!
| 先制のタイミングで太田が入ります |
![]() |
| 松原 |
| 攻撃力のある東洋大。 90分に近づくにつれ、猛攻を受けますが 安定した堅い守備、高い紫紺の壁が全て弾き出します。 |
![]() |
| 常盤 |
| 太田 |
![]() |
| 中村 |
![]() |
| 櫻井が入ります |
![]() |
| 久保 |
| 井上・岡を中心に後半ATを耐えしのぎます |
| ここで試合終了1-0‼ |
| キャプテン林幸 常に冷静沈着なプレーと選択で ゲームをコントロールしました。 |
| 福田 満面の笑みです☆ |
| 越川さんからお褒めのお言葉を頂きます。 |
| 正田 |
| 佐藤恵 |
| 中村 |
| 福田 |
| 櫻井 |
| 「2019シーズン5冠の選手達が脳裏に浮かんだ」と 栗田監督からお言葉を頂きます |
| 両サイドハーフコンビ 正田・藤森 二人のチャンスメイクが勢いをもたらしました! |
| 4年生 櫻井・正田・松原 |
![]() |
| 2年生 田中禅・中村・常盤・熊取谷 |
写真は以上になります。
上位対決、結果によっては上位順位の入れ替わりの可能性があった今節。
明治は今年一のベストゲームで、首位をキープしました。
明治を象徴付ける理想的な試合運びができ、
焦らず実直に、勝負どころの一瞬をものにしました。
ピッチに立つ選手だけでなく、応援組も含め、
総力で掴んだ勝ち点3。
今節の勝利は積み上げてきた勝ち点中で、
一番の価値があると言っても過言ではないと思います。
次節は、アミノバイタル杯決勝で敗戦した国士舘大学。
雪辱を晴らすことは勿論ですが、
「毎試合前節を超えた戦いをすること」に目を向けることができれば
自ずと結果はついてくると思います。
連戦となりますが、今節の勢いをそのままぶつけて勝ち点3を必ず掴み取ります。
応援ありがとうございました☆
【次節予定】
関東大学サッカーリーグ戦第14節(延期分)
10/25(火) (18:00/@会場非公開) vs国士舘大学
残すとこ、あと4節となりました。今後とも応援よろしくお願いいたします。
マネージャー山田
















コメント
コメントを投稿